RX6600XTが頻繁にクラッシュ、その原因とは… #1

どうも、蜂ノコだ。

つい最近、パソコンを新しくした筆者だがやけにクラッシュするのだ。

PC構成はRyzen 9 5950xとRX6600XT。

せっせと貯めた諭吉たちは消えていった……。

というのはさておき、とにかくゲームをしているとクラッシュするのだ。

その原因を突き止めたので備忘録としてこの記事に残しておこうと思う。

もちろん、RX6700XTやRX6800XTなどのグラボでもクラッシュしやすいというのであれば効果はあるので試してみてほしい。

そもそものきっかけ

きっかけはCOD:MWのマルチプレイをしているときにかなり頻繁に画面が一瞬暗くなって、Radeon softwareがタイムアウトしました。というエラーログがよく出てきていた。

この頃はRadeonって不具合多いのかもしれないと思っていた。

今までNVIDIAのGTX1650を使用していてフリーズすることはあってもクラッシュすることはなかったのだ。

しかも低電圧化とクロックを下げていたのでそのせいかもしれない…?とは思っていた。しかし、それにしてはめちゃめちゃクラッシュする。

やっぱRadeon系は不具合多いっていうのは本当だったのかな。と思い原因を追求することにした。

原因

何が原因なのかは大体わかっていた。

Radeon softwareのせいでクラッシュしているということは。

しかし詳細まではよくわかっていなかった。

結論から言えば、Radeon softwareのSync系が原因だった。

Sync系、つまりAdaptive Sync CompatibleRadeon Enhanced Syncだった。

確証はないがAdaptive Sync Compatibleが悪さをしている可能性がある

筆者の場合、この2つをオフにしたらクラッシュしなくなった。

どうしてその2つをオフにしたらクラッシュしなくなるのかは不明だが、モニターと同期がうまくいかずエラーになっていたのではないかと筆者は考える。

因みにだがモニターはAW2721Dである。(高かったし翌日に安くなりやがった畜生…。)

モニターとの相性もあるかもしれないが、もしRadeon系のグラボを使用していてクラッシュに困っているのであればAdaptive Sync CompatibleRadeon Enhanced Syncをオフにすると解決する可能性があるのでやってみてほしい。

Radeon softwareの設定方法

原因はわかったがRadeon softwareの開き方がわからん!という方向けに設定方法を説明していく。

  1. デスクトップ画面で何もないところを右クリック
  2. AMD Radeon softwareの項目をクリック
  3. 開いたら右上にあるをクリック
  4. AMD radeon software上部のグラフィックス(青線)、またはディスプレイ(緑線)をクリック。
  5. グラフィックスの場合…下の方にあるRadeon™Enhanced Syncをオフ
    ディスプレイの場合…ディスプレイオプションのAdaptive Sync Compatibleをオフ

これでクラッシュしなくなるはずだ。

まとめ

RX6600XTがやけにクラッシュするので原因を突き止めた。

原因はRadeon softwareのAdaptive Sync CompatibleとRadeon Enhanced Syncである可能性が高い。特にAdaptive Sync Compatibleがクラッシュの原因の可能性が高い

そうなる理由は不明だがアップデートで時期に直ってくれることを願っている。

ここからは余談にはなるが、RX6600XTを低電圧化してみたが結構効果ありそう。ただ、起動するたびに設定がリセットされているのはどうにかならんものかね。

ファンもブオオオとうるさくなったりするし…。

まあ発色良くて視認性上がった気がするから許す。

因みにこれで治らなかった場合は古いドライバが残っている可能性がある

次の記事

RX6600XTが頻繁にクラッシュ・ブラックアウトしまくるときの解決方法
前回の記事 どうも、蜂ノコだ。 今回は再びRadeon softwareがクラッシュし、画面が一瞬ブラックアウトして復帰する現象を解決する方法を紹介したい。 もし、Radeon系のGPUを積んでいるPCを使っていて一瞬ブラックアウトしたりR...
蜂ノコ

このブログの筆者。
主にPC関係や設定の解説、周辺機器などのレビューをしている。
良し悪しははっきりと答え、読者に役立つ情報を提供することをモットーにしている。

蜂ノコをフォローする
AMDGPUパソコン
蜂ノコをフォローする