役立つフォルダ術!知ってる人は絶対やってる!

Windows

どうも、蜂ノコだ。
今回は誰でも役立つパソコンのファルダーに関する情報を解説していく。みんなはよく使うファイルがフォルダーの奥底に眠っているなんてことはないだろうか。

いちいちフォルダーをクリックしていくのも面倒くさいし、探すのに時間がかかってしまう。
これはビジネスにおいても非効率的である。

そこで、効率的にアクセスしやすくするための術を教えようと思う。
至って簡単なので、ぜひ様々なところで役立てて欲しい。

クイックアクセスにピン留め

筆者が特に使っている機能である、エクスプローラー(フォルダ)のサイド側にあるメニューに常時表示させる方法である。

これを行うことで普段から使用するフォルダーにアクセスしやすくなるだけではなく、文書やPDFといったデータを移動するときにも役立てるだろう。

やり方は実に簡単。

任意のファイルを右クリックしてクイックアクセスにピン留めするを選択するだけ。
実はこれだけで、フォルダのサイドメニューに常時表示されるようになる。
これをやっておくだけでフォルダを開けばすぐにアクセスできるし、データの移動もしやすくなる。

また、ピン留めしていたけど最近使わなくなったときはフォルダのサイドメニューにピン留めしたファイルを右クリックして、クイックアクセスからピン留めを外すを選択すれば解除される。

よく使うフォルダが邪魔だと感じた場合

クイックアクセスによく使うフォルダという項目がある。何もしていないデフォルトの状態では最近アクセスしたフォルダが表示されるものである。

もちろん、そこからアクセスできるがいちいち順番が変わったり消えたりする。人によっては邪魔にすら感じてしまう場合があるだろう。

そんなときはフォルダの設定を行うことでよく使うフォルダの項目を消すことができる。

やり方は次のとおりだ。

エクスプローラーを開き上部の赤枠部分、表示をクリックし、右側の青枠部分のオプションをクリックする。

このような画面が出てくるので、下部のプライバシーから2つのチェック項目を外して適用する。

こうすることで自分でピン留めファイル以外表示されなくなりすっきりとした見栄えになるだろう。
もし使いにくいと感じたら先程の手順を行い、プライバシーの項目にチェックを付ければ元に戻るぞ!

新規フォルダ

新規フォルダの作成方法はみなまで言うな。という方もいると思うが、いちいち右クリックして新規作成、フォルダを選択するのはある意味では手間である。

デスクトップ上にフォルダを作成するにしても少し手間である。
そこでショートカットキーとエクスプローラーを開いている時にマウスで1クリックするだけで作成できる方法を伝授しよう。

まずショートカットキーから。
実は「Ctrl+Shift+N」で簡単に作成できてしまうのだ。これはフォルダ内でもデスクトップ画面上でも作成可能なので覚えておくとよいだろう。

そんなのは面倒くさいと感じるのであれば、エクスプローラー内でマウスだけでできることも教えよう。
エクスプローラーを開いて赤枠で囲われた部分が左上にあるはずだ。これをワンクリックすることで新規フォルダを開いているフォルダ内に作成することが可能である。

もしそこにない場合は隣の▼をクリックすると表示できる項目が出てくるので、新規フォルダをクリックするとチェックが付く。

また他にも削除、名前の変更などを表示させることもできるが一度選択して左上に戻るという作業が必要なので、削除するなら「Ctrl+D」でゴミ箱へ、名前を変更するなら「F2」を押せば簡単にできる。

削除してもゴミ箱に移動されるだけなので、定期的にゴミ箱を空にするか、Ctrl+Deleteまたは右クリック、Shift+Dで完全削除すると容量を圧迫しないで済むのでおすすめだ。ただし、削除するつもりではなかったデータを完全削除すると場合によっては復元できないこともあるので、大事なデータはバックアップを取ってから削除しよう。筆者は一度やらかしたことある。

まあ実はそんなことをしなくても、親切に記載されてるのでそちらを使っても同じ結果になる。(先に実践してたらごめん…)

ショートカットの作成

次にショートカットの作成を解説しよう。これも知っている人は多いと思うが、普段使うものをデスクトップ画面上に置いておくとすぐにアクセスできるのでとても便利な機能だ。

これも右クリックしてSキーを押すなり、ショートカットの作成をクリックすれば当然のように作成できるが、もっと簡単な方法がある。

Altキーを押しながら作成したい場所にドラック&ドロップするだけ!

これだけでショートカットの作成が簡単にできてしまう。

ただし、デスクトップ画面いっぱいにショートカットやらアプリやらを大量に作ってしまえばかえって使いにくくなってしまうので、フォルダに整理するなりタスクバーを使うなどしよう。

ショートカットキーを設定しておくことで素早くアクセス!

実はショートカットを作成したフォルダ及びアプリはキーボードのショートカットキーを設定することが可能だ。
特にビジネスでは毎日使用しているようなフォルダにいちいちクリックして更にフォルダを開いて…ということが多いと思うが、手間だし面倒くさいと感じるだろう。

そこで、普段から高頻度で使用するものにショートカットキーを割り当てることができる。
なお、任意のフォルダやアプリなどのショートカットを作成しないと割り当てられないので予め作成しておこう。

やり方はこうだ。
作成したフォルダやアプリにカーソルを合わせ右クリック

プロパティを開く。

ショートカットキーの項目に任意のキーを押す。(Ctrl+Altは必ず付属する)

最後に適用を押して終わり。
たまに権利者権限が必要と言われることがあるが、他のショートカットキーと干渉していないのであれば問題ない。

これで起動してからいちいちマウスでファイルにアクセスしなくてもショートカットキーを押すだけで一瞬で飛ぶことができる。普段遣いでもぱっと起動したい時にも便利だし、ビジネスにおいては効率的にアクセスできるのでとても便利だ。

タスクバーにアプリをピン留め

フォルダーとは違うが、アプリケーションを予めタスクバーにセットしておくことですぐにアクセスすることができる。

タスクバーはデフォルトでは画面下にある、このバーである。

皆は配置やアプリなどは違うと思うが、このタスクバーにアプリケーションをセットしておくと便利だ。

やり方は、任意のアプリケーションをドラック&ドロップするだけ。
実に簡単にセットすることができるので普段使用するアプリケーションなどはタスクバーにセットしておくことをおすすめする。

過剰に多くしすぎると使いにくくなるうえ、若干メモリを食うのでほどほどに。

ちなみにセットしたアプリケーションは、カーソルを合わせて右クリックするとタスクバーからピンと目を外すが出てくるので、これをクリックすることでいつでも外すことができる。

実はタスクバーは拡大することもできるし、上下左右に移動させることが可能である。拡大したいときはタスクバーの上端にカーソルを合わせると両矢印が出てくるのでそれを左クリック長押ししながら持ち上げると拡大できる。上下左右どこかに配置を変えたいというのであればタスクバー内を左クリック長押ししてマウスを動かすと好きな配置にできるので覚えておいて損はないだろう。

フォルダ内データ複数選択

フォルダ内にある複数のデータを別のフォルダに移動したい!という時があると思うが皆はどうしているだろうか?いちいちフォルダにドラッグ&ドロップしていたり、右クリックして切り取り貼り付けしてたりしないだろうか?

とても面倒だと感じるだろうが、実はまとめて選択することができるのだ。
やり方は何通りかあるが、目的に応じて使用しよう。

フォルダ内を全選択

フォルダ内にある全てのデータを選択したい場合はCtrl+Aを押すと全選択される。

ちなみにだが、チャット欄や検索欄で一度に消したい場合でもCtrl+Aを押すことで全選択され、BackSpaceを押して一度に消すことができるので覚えておこう。

フォルダ内のデータをAからBまで

フォルダ内のデータをここからここまで移動したい、といった時に使える。

Shiftを押しながら左クリックで開始地点(A)を指定し、ここまでと決めた終着地点(B)を左クリックするとAからBまで順番通りに選択される
左クリック長押しして範囲指定でもできるが場合によってはShift長押し+左クリックのほうがやりやすいこともあるので、頭の片隅に置いておくぐらいが良いだろう。

フォルダ内のデータを個別選択

順番通りに選択したいわけでもなく、全選択したいわけでもない。そんな時に使えるのがCtrl+左クリックで対象のデータやフォルダを個別で選択することができる。

フォルダ内のデータなどを整理したいときや、USBに移動させたいといった時に役立つだろう。
そのフォルダ内であればいくつでも選択でき、選択したものだけまとめて移動したり削除したりするなどできるので、これだけでも是非覚えておくと良いだろう。

筆者としてはフォルダ内の整理に欠かせないショートカットキーで重宝しているくらい。

拡張子や隠しファイルの表示方法

拡張子はデフォルトでは表示されておらず、ひと目見ただけではそれがPNGなのかJPGなのかわからない時がある。また、あるファイルが見つからない場合は隠しファイルになっている場合がある。

これを解決する方法を教えようと思う。

まずエクスプローラーを開く

開いたら上部赤枠で囲われた部分の表示をクリックし、青枠で囲われた部分にチェックが付いていないと思うので、ファイル名拡張子と隠しファイルにチェックを入れる。

こうすると「〇〇.JPG」のように拡張子が表示され、また見当たらなかったフォルダがしっかりと出てくるようになるので、隠しファイルはよほどな理由がない限りは見えるようにしておくと良いかもしれない。

まとめ

さて、ここまでフォルダに関すること、その他役立つものを紹介した。

  • クイックアクセスにピン留めするとエクスプローラーのサイドメニューにアクセスできる。
  • 新規フォルダ作成は右クリックからやらなくてもCtrl+Shift+Nで作成できる。
  • タスクバーにアプリをピン留めするとタスクバーからアクセス可能に
  • フォルダやアプリなどを複数選択することで、データを移動したいときに役立つ。またCtrl+Aはチャット欄や検索欄などの文章を前消ししたい時に役立つ。

他にも機能はあると思うが、私の知る限りではこのあたりが一般的かもしれない。
もし他にもこういう機能があるよといったのがあれば教えてくれるとありがたい。

ちなみにだが、フォルダやPNG/JPGといったものにはわかるように名前をつけよう。
後になってわからなくなるのは自分だからね。

んじゃ!

蜂ノコ

このブログの筆者。
主にPC関係や設定の解説、周辺機器などのレビューをしている。
良し悪しははっきりと答え、読者に役立つ情報を提供することをモットーにしている。

蜂ノコをフォローする
Windows未分類
蜂ノコをフォローする